このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

同じ経験をしたから、できることがある。

社会的養護で暮らした私たちが、
全国の仲間とともに
未来のこどもたちの力になる

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

同じ経験をしたから、
できることがある。


社会的養護で暮らした私たちが、
全国の仲間とともに
未来のこどもたちの力になる

余白(40px)

News

お知らせ
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

余白(80px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Vision / わたしたちの思い


社会的養護で過ごすこどもたちの背中と勇気を与えられるような場所を
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Vision / わたしたちの思い
社会的養護で過ごすこどもたちの背中と勇気を与えられるような場所を🌻

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Vision / わたしたちの思い
社会的養護で過ごすこどもたちの背中と勇気を与えられるような場所を🌻

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
社会的養護で過ごすこどもたちの背中と勇気を与えられるような場所を
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
社会的養護で育った経験を生かし、こどもたちの未来を切り拓く
 私たちは社会的養護の輪の中で育ち、巣立った過程でさまざまな経験をしてきました。それらの経験を生かし、社会的養護や困難な環境で暮らすこどもたち、支援する大人たちに向けて情報を発信し、こどもたちの明るい未来を切り拓くために活動していきます。さらに社会全体へは、社会的養護の認識を深めていくことを目指します。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
社会的養護で育った経験を生かし、こどもたちの未来を切り拓く
 私たちは社会的養護の輪の中で育ち、巣立った過程でさまざまな経験をしてきました。それらの経験を生かし、社会的養護や困難な環境で暮らすこどもたち、支援する大人たちに向けて情報を発信し、こどもたちの明るい未来を切り拓くために活動していきます。さらに社会全体へは、社会的養護の認識を深めていくことを目指します。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
安心と支援の輪を全国に広げる
 社会的養護の輪の中で暮らすこどもたちには、安心・安全に暮らすための方法や、寄り添ってくれる大人・全国にいる仲間の存在、さまざまなことに挑戦できる機会を知ってもらうことが大切です。情報発信や全国的なネットワークの構築、国や地方との連携等を通じて、すべてのこどもたちへ安心と支援の輪を広げます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
安心と支援の輪を全国に広げる
 社会的養護の輪の中で暮らすこどもたちには、安心・安全に暮らすための方法や、寄り添ってくれる大人・全国にいる仲間の存在、さまざまなことに挑戦できる機会を知ってもらうことが大切です。情報発信や全国的なネットワークの構築、国や地方との連携等を通じて、すべてのこどもたちへ安心と支援の輪を広げます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
みんなの“心のよりどころ”となり、自分らしく生きられる未来を創造する
 年齢や立場に関わらず全ての人々が安心して相談できる“心のよりどころ”となる団体を目指します。そして、誰もが自信と誇りを持ち自分らしく輝ける未来を実現できるよう、互いに尊重、理解し合える社会を創造していきます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
みんなの“心のよりどころ”となり、自分らしく生きられる未来を創造する
 年齢や立場に関わらず全ての人々が安心して相談できる“心のよりどころ”となる団体を目指します。そして、誰もが自信と誇りを持ち自分らしく輝ける未来を実現できるよう、互いに尊重、理解し合える社会を創造していきます。
余白(80px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Project / わたしたちの活動
社会的養護の環境をより良くするためにさまざまな活動を行っています🌈

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Project / わたしたちの活動
社会的養護の環境をより良くするためにさまざまな活動を行っています🌈

社会的養護の輪の中で暮らす中高生や養育者に自分たち体験談を話したり、進学や一人暮らし、お金に関する悩みを解決するための企画をお届けします。
社会的養護に関する奨学金情報を検索できます。ほかにも、当事者の体験コラム、社会的養護に関わる方に役立つ情報を発信しています。
社会的養護の輪の中で暮らす中高生に向けてYouTubeでラジオ📻を配信しています!自分たちの体験や奨学金情報や、ゲストインタビュー企画もあります。ぜひご覧ください! 
社会的養護の輪の中で暮らす中高生や関係者向けに、進学に関する体験談や講演を交えた進学セミナーを開催し、聞くだけではなく参加者も巻き込んで話す企画も行っています。

社会的養護で暮らすこどもたちが自立に向けて安心して考え、選択できるよう支援するサイト「すだちず」の制作しました。自分らしい未来を描けるよう活動しています!
社会的養護で暮らす後輩たち進学体験や奨学金、生活のことなど中高生のこれからに役立つ情報を冊子📖にしました。全国の児童養護施設や里親会などにお届けしています!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Message

代表・副代表からのメッセージ
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
代表
山田太郎
この文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダ ミーですこの文章はダミーですこの文章はダミーですこの 文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダミー ですこの文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章 はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダミーです この文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダ ミーですこの文章はダミーですこの文章はダミーですこの 文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダミー です
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
副代表
山田太郎
この文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダ ミーですこの文章はダミーですこの文章はダミーですこの 文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダミー ですこの文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章 はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダミーです この文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダ ミーですこの文章はダミーですこの文章はダミーですこの 文章はダミーですこの文章はダミーですこの文章はダミー です
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Message / メッセージ

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Message / メッセージ

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

わたしたちからこどもたちへ✉

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

わたしたちから
こどもたちへ✉

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

〜これまでの活動から〜

余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

社会的養護で暮らすこどもたちへ応援メッセージ

わたしたちも応援しています!🎈


  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

社会的養護で暮らす
こどもたちへ応援メッセージ

わたしたちも応援しています!🎈


余白(80px)
余白(80px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
事務局:〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
    社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団内 ぴあ応援団

TEL:03-5540-7446
FAX:03-5565-1643
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
事務局:〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
    社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団内
    ぴあ応援団

TEL:03-5540-7446
FAX:03-5565-1643